最果て投資漂流記

投資の海を漂流する、とある一人の日記帳

現状認識@15

2023.9(9.1~9.30)

入金(JPY)

配当金(日本株):9000

配当金(米国株):21000

貸株金利:0

売買(JPY)

米国株:

日本株:31000

前月の大損害から1ヶ月…

今月も貸株銘柄を売ったりと。手持ちの貸株銘柄が急騰した為、即売却したら連投で数日で倍以上に…よくある事だ。そしてこの時の感情として「あー売らなきゃ前月(8月)分の損失大きくカバー出来たんだがなぁ~」この感情がダメ…ッと分かってても揺らぐ

トレードに不向きな性格のままどこまで進むのかな?

 

現状認識@14

2023.8(8.1~8.31)

入金(JPY)

配当金(日本株):0

配当金(米国株):28000

貸株金利:2500

売買(JPY)

米国株:-431000

日本株:-188000

過去最高の大損キタ――(゚∀゚)――!!

日本株は一部大きく張ってた銘柄、米国株は配当目的で買ってた大半の銘柄が下げから回復せず我慢できず売却した。-50%や-80%は心にクるわ…この損失を賄うには配当で3年分か長いそして3年もせず新NISAになっちゃうし参ったね

 

現状認識@13

2023.7(7.1~7.31)

入金(JPY)

配当金(日本株):0

配当金(米国株):21000

貸株金利:5000

売買(JPY)

米国株:0

日本株:0

今回は売買無し。配当・貸株金利のみ。

日に日に貸株の金利が下がりつつある。むしろ高配当銘柄とそこまで大差ないのでは?と感じる。高金利銘柄も高いモノは高いけど、6%辺りに結構ある感じで、それなら配当と変わらないのでは?となる

どうなる事やら

現状認識@12

2023.6(6.1~6.30)

入金(JPY)

配当金(日本株):6000

配当金(米国株):24000

貸株金利:6000

売買(JPY)

米国株:0

日本株:+64000

今回も貸株関連で買ったものを売ったり買ったり…ただ今回はJPYでまとまった配当金が入った。日本円は何時入金するか分からないから、どうせならガツンと入金されるようなシステムの方が楽しいかもしれない。ただ日本株、値上がりに対して配当もそこまで追いついてないから配当利回り見ると現状で良くて6%くらいかな?…もうちょっと欲しいなーなんてね(新NISAで米国個別株買って現地税10%抜かれても高配当な銘柄を買うのもアリなのか?)

 

 

現状認識@11

2023.5(5.1~5.31)

入金(JPY)

配当金(日本株):1000

配当金(米国株):29000

貸株金利:7000

売買(JPY)

米国株:+7000

日本株:+4000

 

貸株金利銘柄や米国株を売却。可能な限り新NISAの為の資金に充てる為と

しかし日経上昇しても特に恩恵が感じられない我が手札達…頼むぞ

 

 

現状認識@10

2023.4(4.1~4.30)

入金(JPY)

配当金(日本株):1000

配当金(米国株):17000

貸株金利:7000

売買(JPY)

米国株:0

日本株:-52000

 

今回は日本株売却で大きくマイナスした。貸株金利銘柄の損切り

配当も少なめだが、MOの入金がまだの為と思われる

 

 

 

現状認識@9

2023.3(3.1~3.31)

入金(JPY)

配当金(日本株):3000

配当金(米国株):36000

貸株金利:9000

売買(JPY)

米国株:0

日本株:84000

 

今回、日本株売却益が多めだった。貸株狙いの銘柄が急騰したので売却を実行した為。

元々含み損が大きかったのでこの処理は良かったと思う。

 

米国配当も多めに入金された。3,6,9,12権利執行銘柄はウェイトが高め為このようにな

った。日本株配当もJTを40株程度単元未満で保有していたが、この額であった。

流石JTだ…来年から始まる新NISAに入れたいなって思うね